先日まで、連日記録的な猛暑が続きました。肌が痛くなる
ような日差し。週末実家に行ったら、昼間はお百姓さんだ
って見かけません。
でも、雑草の伸びは待ったなし。なので朝5時に起きて、
朝ごはんも食べずに一仕事。6時ごろになると、あちこち
で機械の音がしてきます。 それでも、今年は早めに除草剤
を撒いたり草刈りをしてきたので、例年よりはいくらか楽
でした。
カエルの親子(かどうか)もグッタリ
三男が手伝いに来たので、昼間ヤナヘアユを食べに行くこ
とに。近くにヤナは何ヵ所かありますが、ほとんどが簡単
な建物なでこの暑さをしのげそうもありません。
6月にもヤナに行きましたが、そこは炉端で焼くのがメイン。
まだ涼しかったので、最高の焼き立てが食べられました。
炭火の火力が凄い。
そういえば、そこはちゃんとした建物だったので、少しは
いいかもしれません。まさかこの暑さで、炉端焼きをして
いるお客さんもいないでしょう。
ちょっと遠いけど、おばを連れて行きました。
駐車場は車がいっぱい。やっぱり美味しい所はみんな知っ
てます。
しかし、建物に入ったとたんムワッとした暑さ。まさか!?
と思いましたが、この暑いのに、お客さんはみんな炉端焼
きをしていました。いや、信じられない。
せっかく来たけど、とても暑くていられない。外の席にも
行ってみたけど、ここも暑い!
結局、風通しが悪く扇風機もない場所で食べることに。
味もよくわかりませんでした。