以前のコンビニは「開いててよかった」というキャッチ
フレーズのように間に合わせ的に買うお店の感じでした。
最近は、コンビニでしか買えない食品も多くなり、わざ
わざそれを買いに行くことも。
そんなにしょっちゅうコンビニに行ってる訳ではありま
せんが、忙しいときはついコンビニで買って簡単に済ま
せたくなります(スイーツはその副産物)。
その中から、私が美味しいと思った物をご紹介します
(あくままで私の嗜好ですので)。
ミニストップのソフトクリーム
うちでコンビニのNo1というば、なんといってもこれ。
デパートの北海道展で倍の値段で売ってても、なかなか
これを超えるものにはお目にかかれません。他のコンビニ
が真似しない(できない?)のも、何かノウハウがあるん
でしょうね。
ローソンのプレミアムロールケーキ
コンビニのスイーツに革命を起こした逸品。そのおかげ
かどうか、デパートにある有名なロールケーキ店から行
列が消えました。毎月22日にはイチゴが入ってるそう
です(なんで15日じゃないんでしょ)。
ファミリーマートのレトルトの豚汁
ちょっと甘目ですが、具がたっぷり入ってつい買ってし
まいます。
ファミリーマートのぬか漬け
デパートでも美味しい漬物になかなか出会えませんが、
これは漬かり具合が絶妙です(特に人参)。
これと豚汁があればおかずいらず。どこでも同じ味が手
に入るのが嬉しいです。最近セブン-イレブンでも同じ
ものを発見。製造が一緒かどうかは未確認ですが、仁義
なき漬物戦争勃発か??
セブンイレブンのすきやき丼
値段から期待はしてませんでしたが、値段の割に肉も多
くクオリティは高いと思います。温泉卵付き。
セブンイレブンの金のビーフシチュー(レトルト)
味はレストランなみ。お肉の食感がレトルトチックです
が、値段を考えたら十分です。ネットでみんなが大絶賛
してるのも納得。量が少ないのが難点ですが、2つ買っ
ても800円以下です。
セブンイレブンの金のカレー(レトルト)
お肉は同様ですが、ルーは他のレトルトを寄せ付けませ
ん。レトルト特有のノリのような粘りがなくて美味しい
です。
セブンイレブンの冷凍ピザ
ちょっと大きい店にしかないようですが、これもダント。
セブンイレブンの「ゆずれもん」
甘み控えめのさっぱりした炭酸飲料です。
ローソンのショートケーキ
つい最近買ったのですが、たしか260円。そんじょ
そこらのケーキより美味しかったです。
コンビニ恐るべし。
コンビニ評論家ではないので、全ての物を食べた訳で
はなく、あくまで私の私感です。
味覚は人それぞれなのであしからず。