小学生からお礼状が届きました
先月、当社の会長が小学4年生の皆さんを、宇津史料館と宇津薬師堂にご案内しましたが、中央小学校の皆さんからお礼状が届きましたのでご紹介します。 皆さん子供らしく一生懸命に書いて頂いて、社員一同の励みにな […]
公開日:2024年12月23日
400年続く「夜泣き」「かんむし(子どものストレスによるギャン泣きやイライラ)」など子育てのお悩み解決のお薬「宇津救命丸」
先月、当社の会長が小学4年生の皆さんを、宇津史料館と宇津薬師堂にご案内しましたが、中央小学校の皆さんからお礼状が届きましたのでご紹介します。 皆さん子供らしく一生懸命に書いて頂いて、社員一同の励みにな […]
公開日:2024年12月23日
当社敷地内にある日本庭園の木立の中に、誠意軒があります。江戸時代に建てられたもので、明治時代までここで救命丸の調合が行われていました。 初代権宇津右衛門が創成した救命丸は、秘薬として宇津家でも秘中の秘 […]
公開日:2024年12月11日
毎年11月に、地元高根沢町の5つの小学校の4年生が、授業の一環として宇津薬師堂や史料館の見学に来るのが恒例となっています。学校の教科書の副読本に、むかしから地元に貢献してきた企業として当社の歴史が載っ […]
公開日:2024年11月27日
奥書院とは名前の通り、以前は書院があり、その奥に建てられたので奥書院と呼ばれています。敷地内の北東に位置する二階建ての書院造りの建物で、明治24年に建てられました。 言い伝えによると、明治時代に高根沢 […]
公開日:2024年11月05日
町の民俗資料館は、高根沢町の歴史や文化遺産をわかりやすく展示してあります。設立目的は、町のホームページによると「失われてゆく郷土高根沢町の貴重な文化遺産を、永く後世に伝え保存・公開するとともに、生涯学 […]
公開日:2024年10月28日
Copyright © 2025 Uzukyumeigan Co.,Ltd. All Rights Reserved.