小学生・中学生のかぜに
宇津ジュニアかぜ薬A指定第2類医薬品
効 能
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、 のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
こんなときに
宇津ジュニアかぜ薬Aの特長
- 小学生・中学生の年齢に合わせた専用のかぜ薬です。
- 小学校低学年でも飲みやすい、甘い小さな錠剤です。
- 生薬のキキョウとカンゾウを配合し、かぜの熱・せき・鼻水などによく効きます。
小・中学生のお子さまとかぜ薬
小・中学生のお子さまは、体は年々発達していきますが、かぜに対する抵抗力は大人に比べてまだ弱いので、学校や塾などでかぜをうつされる機会が多くなってしまいます。
かぜを引いたら安静が一番ですが、受験やテスト勉強などがあると、つい長引かせてしまいます。
かぜは、こじらせる前の早めのお手当てが大切です。年齢にあった専用のかぜ薬を飲ませてあげてください。
成分・分量 (1日量12錠中)
アセトアミノフェン | 600mg |
---|---|
d-クロルフェニラミンマレイン 酸塩 |
2.33mg |
デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 | 32mg |
グアヤコールスルホン酸カリウム | 100mg |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 | 20mg |
無水カフェイン | 100mg |
カンゾウ粗エキス (原生薬換算量533mg) |
106.6mg |
キキョウエキス (原生薬換算量533mg) |
53.3mg |
添加物として炭酸Ca、セルロース、白糖、タルク、ヒプロメロース、アラビアゴム、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、酸化チタン、ゼラチン、マクロゴール、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。
用法・用量
5才未満 | 服用させないでください |
---|---|
5~6才 | 1回 2錠 |
7~10才 | 1回 3錠 |
11~14才 | 1回 4錠 |
1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください。
ご使用に際しては、添付文書に記載のある「使用上の注意」をよく読んで正しくご使用ください。
【ご注意】
・定められた用法・用量を厳守してください。
・小児の手の届かない所に保管してください。
・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
・定められた用法・用量を厳守してください。
・小児の手の届かない所に保管してください。
・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
容量・価格
容 量 | 希望小売価格 |
---|---|
65錠 | 1,408円(税込み) |